【目次】
豪農・豪商の旧家「旧堀切邸」
飯坂温泉の観光拠点
「旧堀切邸」は福島県福島市の飯坂町にある、江戸時代から続いていた豪農、豪商の旧家を補修・整備した邸宅です。
飯坂町の「飯坂温泉」は、宮城県の「鳴子温泉」「秋保温泉」と共にヤマトタケル伝説にも登場する『奥州三名湯』としても有名な、福島県の温泉街。
その温泉街に近い場所にあるという理由で、飯坂温泉の観光を促進させることを目的として平成22年5月に開館したのがこの「旧堀切邸」なんです。
なので、飯坂温泉との直接の関係性はないかもしれませんが、歴史的に価値の高い建築物の中に入ったり、気軽に足湯や手湯を楽しむことのできる温泉設備もあるおすすめ観光スポットです!
堀切家の名前の由来
1578年(天正6年)に当時の上飯坂村で農業、養蚕に力を入れていた初代、梅山太郎左衛門菅原治善(うめやまたろうざえもんすがわらなおよし)。
村を流れる赤川でたびたび氾濫の被害が出るため、「堀を切って」赤川の流れを変えることで被害を食い止め、埋め立てた場所は田や宅地にして上飯坂村を発展させました。
このことで、この土地を「堀切」と呼ぶようになり、それに合わせて治善も「堀切」と呼ばれるように。
そして江戸時代には堀切家は財力を蓄え、飢饉の際には農民を救済するなどして地域に大きく貢献したと言われています。
駐車場
旧堀切邸の専用駐車場は2か所。
歩いて2分くらいの場所にある有料駐車場と、歩いて5分ちょっとの場所にある無料駐車場があります。
目の前にある駐車スペースは旧堀切邸の駐車場ではないので注意してください!
表門の近くに看板が立てかけられているので指定の駐車場に向かいましょう。
旧堀切邸から車を走らせて1分ほどのところの交差点です!
右奥にあるのが無料駐車場です。
こちらは旧堀切邸の近くにある有料駐車場です!
ゆっくり見学して足湯も満喫して帰ってきても2時間以内だと思うので、天気の悪い日とかはここに停めるといいかもしれないです。
観光案内所(詠帰亭:えいきてい)
詠帰亭は2010年のオープン時に設置された観光案内所です。
詠帰亭の名前の由来は、白川藩主だった松平定信。
飯坂を訪れた時に堀切邸の別宅に宿泊して、その際にその別宅を詠帰亭と名付けたとされています。
ここでは堀切家の歩みをわかりやすく学ぶことができるDVDコーナーも設置されています。
詠帰亭に入ると受付の方が閲覧を進めてくれるしDVDは8分ほどで見終わるので、混んでないようだったら見ることをおすすめします!
お酒コーナーです。
飯坂町にゆかりのある作曲家、古関 裕而(こせきゆうじ)にちなんだお酒も販売されています。
邸内の施設
邸内にはいくつかの蔵と主屋があり、その中で当時からあった建物は「表門」「主屋」「十間蔵」「井戸小屋」などでその他の建物は新築されたものです。
十間蔵
1775年に建立された土蔵「十間蔵」は、建立年代が判明するものとしては福島県内で最大級、最古の土蔵で、桁行が十間(約18m)であることから名づけられました。
2007年には福島市の有形文化財に指定されている、歴史的価値の高い土蔵です!
下蔵
物置として使われていた土蔵の跡地に新設された蔵。
ここはイベントなどで市民利用が可能で、演奏会やライブイベントも開かれることも。
井戸小屋
当時からあった建物の一つ、井戸小屋です。
ここから生活に必要な水を汲んでいたんですね。
主屋
1880年の火災によって焼けてしまい、翌1881年に再建された主屋です!
主な部屋数は9部屋でその他に蔵が3つ、建坪は約84坪。
火災後の再建では天窓からの採光などの工夫もされた近代和風住宅になっています!
道具蔵
堀切家14代当主「堀切良平」、15代当主「堀切善兵衛」に関する道具が展示されている部屋です!
当時は什器の格納や布団の収納に使われていた場所で、火災以前からある建物。
収納物保管のための工夫として、板張りの床には通気口が作られています!
昭和15年に15代当主の堀切善兵衛がイタリア大使として駐在した時に船旅で持参したカバン。
他にもゆかりの品がたくさん展示されています!
中の蔵
堀切家が庄屋だったころから使われていた座敷蔵で、中央に見えるのは耐火金庫です。
内部にはいくつかの資料が展示されていて、松平定信が揮毫(きごう…毛筆で文字を書くこと)した「詠帰亭」のレプリカが飾ってあります!
新蔵
主屋の再建後に建てられたため、新蔵と名付けられた着物収容をメインとして使われた蔵です!
外壁が黒いのは戦時中に目立たなくするための迷彩色だとも言われています。
主屋内のトイレ
歴史とは関係ないですけど、主屋内のトイレはこんなにキレイです!
作られたばかりかと思うほど清潔感があって、電気も自動で点灯します(笑)。
足湯・手湯
飯坂温泉の各地にある原泉を使った、かけ流し式の足湯・手湯もあります!
車いすの方も利用できるバリアフリー仕様になっていることも特徴。
リラックスしながら美しい庭園を眺めていると心が和むこと間違いなしのおすすめスポットです!
足を濡らすことに抵抗がある方は手湯がおすすめです!
場所ごとの温度が毎朝9時に測定されています!
湯口の温度は50℃くらいなので、あたたかいお湯に浸かりたい方はなるべく湯口近くに移動してくださいね!
お湯の深さは奥に行くにつれて深めになっていく感じでした!
手前の方は足首の少し上くらいまでしか浸からないかもしれません…。
秋には美しい紅葉も
邸内には、推定樹齢260年を超える見事なケヤキの木や、ハナミズキ、シャクナゲなどのさまざまな花木があります。
夜間には間接照明でライトアップされるので、日中とはまた違った雰囲気で邸内を楽しむことができると思います!
邸内のいたるところで美しい紅葉を見ることができました!
紅葉好きの方にもおすすめできる場所です!
5つ星レビュー
主屋でついスリッパを履き忘れて夫婦そろって足がキンキンに冷えた度 |
|
新蔵、中の蔵、道具蔵の入り口が石の階段なのでつま先が当たったらヤバそうだな度 |
|
足湯で男の子に「お湯の温度はどんな感じですかああぁ!?」って聞かれてびっくりしたけど平静を装えた度 |
|
施設情報と交通アクセス
名称 | 旧堀切邸 |
所在地 |
〒960-0201 福島県福島市飯坂町字東滝ノ町16 |
開館時間 | 午前9:00~午後9:00 |
休館日 | 無休 ※臨時休館の場合あり |
入館料 | 無料 |
駐車場 |
上記地図参照 ※堀切駐車場と表示されている所は有料駐車場で、無料駐車場はその先 |
交通 |
【電車】JR福島駅から福島交通飯坂線「飯坂温泉駅」下車、徒歩5分 【車】東北自動車道「飯坂IC」から車で約15分 |
ホームページURL | https://kyu-horikiritei.fckk.jp/ |