-
世界的なシンセサイザー奏者の喜多郎さんによる、悠久の時の流れを感じさせるエキゾチックで幻想的な名曲「シルクロードのテーマ (絲綢之路)」。繰り返しの辛い毎日に疲れ果てて疲れ切った心も、この曲を聴いていると不思議と癒されます。...
『洋楽(新着記事)』
-
Someone Like You/Nelson【1型糖尿病の和訳ブログ】別れた女性のことが忘れられず、せめて次もキミのような人と出逢いたいと願う男の哀しみと女々しさを歌った...
-
Home and dry/Pet Shop Boys【1型糖尿病の和訳ブログ】ペット・ショップ・ボーイズ最大の魅力は異次元レベルに透き通ったニール・テナントの歌声。その一度耳にし...
-
I Don't Love You/My Chemical Romance【1型糖尿病の和訳ブログ】マイ・ケミカル・ロマンスの「ザ・ブラック・パレード」は、若くしてガンになってしまった主人公の死生観が...
-
シルクロードのテーマ (絲綢之路)|疲れ切った心が癒されるニューエイジの名曲世界的なシンセサイザー奏者の喜多郎さんによる、悠久の時の流れを感じさせるエキゾチックで幻想的な名曲「...
-
Take Cover/MR. BIG【1型糖尿病の和訳ブログ】Mr.BIGが日本で人気絶頂の1996年にリリースした変化球的なバラード「Take Cover (テ...
-
If I Ever Lose My Faith In You/STING【1型糖尿病の和訳ブログ】ポリスのベーシストとして活躍したスティング。映画「LEON」のエンディングテーマを歌ったことでも有名...
- もっと見る
「洋楽(ランダム一覧)」
-
Lemon Tree/Fool's Garden 物悲しいビートルズ風のメロディで世界的ヒットにエキゾチックなメロディと『ズンチャッ、ズンチャッ』って感じのちょっと変わったリズムが持つ独特の世界観...
-
Sweetness/Jimmy Eat World 高揚感がハンパない!エモ・ロックのアンセム的な名曲感情をすべて絞り出すかのようにかき鳴らされるギター!心拍数とボルテージを極限まで上げてやろうとばかり...
-
自分が死んだときに葬式で流してほしい、悲しくも感動的な洋楽の曲(勝手な解釈を含む)自分が死んだ時に葬式で流してほしい、悲しくも感動的な曲。①Cancer/My Chemical Ro...
-
Say What You Want/TEXAS【1型糖尿病の和訳ブログ】スコットランド出身だけどバンド名はTEXAS(テキサス)。1997年の4thアルバムに収録されている...
-
Vienna/Billy Joel【1型糖尿病の和訳ブログ】「ウィーン」は哀愁漂うピアノのバラード。ほとんどピアノの弾き語りですが、ドラムもそれほど主張せずにい...
-
If I Ever Lose My Faith In You/STING【1型糖尿病の和訳ブログ】ポリスのベーシストとして活躍したスティング。映画「LEON」のエンディングテーマを歌ったことでも有名...
- もっと見る
『邦楽』
-
リトル・ソング/黒沢健一(L⇔R)デモ音源かと思うほどシンプル。だけど胸に染みる小さな名曲1997年に活動を休止したL⇔R(エルアール)。2001年に黒沢健一さんがソロとして発表した曲「リト...
-
TOO MUCH PAIN/THE BLUE HEARTS(ザ・ブルーハーツ)「灰色の夜明けをただ黙って駆け抜けて…」「TOO MUCH PAIN」はブルーハーツがインディーズ時代から歌っていたバラードで、タイトルは『...
-
GOOD BYE NAUTILUS - さよならノーチラス号/Scudelia Electro (スクーデリア・エレクトロ)「Good Bye Natuilus/さよならノーチラス号」は1997年にリリースされたスクーデリア...
- もっと見る
『イラスト』
-
ipadで描いたイラストのスタンプ申請!上手くなくても承認されます!うちの嫁画伯がオタク属性を卍解させて作った使いどころがわからないスタンプ。「スタンプを作ってみたいけ...
-
会話形式でブログを書くメリットとは?嫁ちゃんに描いてもらったアイコン用のミニキャラ達ブログが単調になった時に効果的なのが吹き出し機能です。会話形式はLINEなどで見慣れている表示なので...
-
人気マンガ『犬夜叉』|殺生丸のクールさをイメージした嫁画伯のアレンジイラスト週刊少年サンデーで連載されていた「犬夜叉」の殺生丸をうちの嫁画伯がアレンジして描きました!半年くらい...
-
和をイメージした艶やかな女性『雅 -みやび- 』|嫁画伯がイラストコンテスト「にじコン」に応募してみた嫁画伯が「クジラ」と「傘」をテーマにして描き始めたけどクジラの世界観が難しくていったんボツに。本来の...
-
ちょっとエッチな雰囲気のキョンシー【嫁画伯のデジタルイラスト】今回のインスタフォロワーさんに嫁画伯が提案したコスプレで選ばれたのはキョンシーです。だけど完成した絵...
- もっと見る
『パソコン・暮らし』
『宇宙』
『IDDM (1型糖尿病)』
『おすすめスポット』
スポンサードリンク
カテゴリー
プロフィール
17歳で発症した1型糖尿病のことを書こうとしたブログがいつの間にか趣味メインになってしまった雑記ブログです。
私が大好きな80年代~00年代の洋楽や、うちの嫁ちゃんが描いたイラストを中心に、宇宙や星座・ブログの書き方など好き放題に書いてます。
嫁ちゃんが描いたオリジナルイラストについて書いた記事もいくつか載せています。もし簡単な絵を描いてほしいというありがたい依頼があれば、有償にはなりますが嫁ちゃんが引き受けさせて頂きます!
Instagramへのリンクはこちら
(嫁画伯の) Twitterページへのリンクはこちら