①収録アルバム情報

  • 発売年:1995年
  • 収録アルバム:Mellon Collie and the Infinite Sadness(メロンコリーそして終りのない悲しみ)
  • アルバム最高位:全英7位、全米36位

 

②90年代のオルタナティブロックを代表するバンド

ニルヴァーナの「ネヴァーマインド」が発売され、世界の音楽シーンはグランジブームの真っただ中。

そんな時代にデビューアルバムをリリースしたのがオルタナティブロックバンド、ザ・スマッシング・パンプキンズ(スマパン)。

そのデビューアルバムはインディーズシーンでは高く評価されたものの、商業的なヒットには繋がらず。

しかし、押しつぶされそうなプレッシャーの中で製作されたバンドの命運をかけた2ndアルバム「サイアミーズ・ドリーム」が起死回生の大ヒットを記録します。

 

「Mellon Collie and the Infinite Sadness(メロンコリーそして終りのない悲しみ)」はその勢いのままリリースされ、スマパンの地位を不動のものにした2枚組の大作3rdアルバム。

そして「tonight, tonight」はこの3rdアルバムに収録されている、オルタナティブな雰囲気のロックバラード。

人生について諭してくれるような深い歌詞と、ストリングスを取り入れた美しく幻想的なメロディが胸に響くドラマチックな曲で、ファンの間でもかなり人気の高い曲です。

 

↓Youtube【The Smashing Pumpkins - Tonight, Tonight (Official Music Video)】

 

Songwriter  -  Billy Corgan

Time is never time at all
You can never ever leave
Without leaving a piece of youth
And our lives are forever changed
We will never be the same
The more you change the less you feel
Believe, believe in me, believe, believe
That life can change that you're not stuck in vain
We're not the same, we're different
Tonight, tonight, tonight
So bright
Tonight, tonight
And you know you're never sure
But you're sure you could be right
If you held yourself up to the light
And the embers never fade
In your city by the lake
The place where you were born
Believe, believe in me, believe, believe
In the resolute urgency of now
And if you believe there's not a chance
Tonight, tonight, tonight
So bright
Tonight, tonight
We'll crucify the insincere tonight(Tonight)

We'll make things right, we'll feel it all tonight(Tonight)

We'll find a way to offer up the night(Tonight)
The indescribable moments of your life(Tonight)
The impossible is possible tonight(Tonight)
Believe in me as I believe in you
Tonight, tonight, tonight
Tonight, tonight
時は少しも満ちることはない
若さの欠片を置き去りにすることなく
離れていくことは決してできない
俺たちの人生は永遠に変化し続けてきた
そのまま変わらずに生きていくことは絶対にできない
変われば変わるほどキミは感じなくなっていくだろう
信じてくれ、俺を信じてくれ
人生は変えられるんだ、キミは虚しさに囚われてなどいない
俺たちは同じじゃない、それぞれが違う人間なんだ
今夜
これほどまでに輝いている
この夜は
キミはまったく確信できずにいるけど
自分の正しさは確信することができるかもしれない
キミがその身に光をかざすことができるのならば
湖のほとりの大きな街で
残り火は燃え続ける
そこはキミが生まれた場所

信じてくれ、俺を信じてくれ

この緊急性が断固として確かなものであることを
もし契機は無いとキミが思っているとしても
今夜
目が眩むほど輝いて
この夜に
今夜、不誠実な奴を磔(はりつけ)にしよう
今夜、物事を正し、そのすべてを感じよう
今夜、夜を捧げる手段を見つけ出そう
今夜、言葉では言い表せない瞬間がキミの人生に訪れる
今夜、不可能は可能になる
今夜、俺がキミを信じているようにキミも俺を信じてくれ
この夜に、この夜に、この夜に…

 

③ダウンタウンの『HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP』

この曲を最初に耳にしたのは、今から25年くらい前に放送されていた『HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP』というダウンタウンの音楽番組での洋楽シングルランキング。

そこで「tonight, tonight」が一瞬だけ流れ、洋楽にハマり始めた私のアンテナに引っかかったんですね。

すぐにフルで聴いてみたいと思ったけど近所のレンタルCDショップには置いてないし、その頃まだ高校生の私には「tonight, tonight」の1曲を聴きたいがために2枚組のアルバムを買う度胸もありませんでした…。

 

その頃の私が見始めるようになった深夜の洋楽番組『ビルボードTOP40』。

毎週欠かさずに見ていると、3rdアルバム「メロンコリーそして終りのない悲しみ」に収録されているもう1曲のシングル「1979」が何週も続けて40位以内にランクインしていることがわかりました。

2枚組のアルバムだから安くはないけど、「1979」も収録されてるし、世界的に売れているみたいだし、「tonight, tonight」も1曲まるまる聴いてみたいし…。

ということでなけなしのお金でアルバムを購入。

そしてフルで聴いてみたらこれが私の想像を軽々と超えるほどの名曲で、2枚組でトータル28曲も収録されているのに「tonight, tonight」だけひたすらリピートするくらいハマってしまいました。

 

その頃、1型糖尿病を発症したばかりだった私。

ベッドの上でこの曲を聴いていたことが、1週間の入院生活での一番の思い出になるほど聴きまくってましたね。

 

④クセが強いビリーの声質

スマパンのボーカル、ビリー・コーガンの声は好みが分かれるところ。

クイーンとかボン・ジョヴィとかエアロスミスみたいな、たぶんですけど誰が聴いてもカッコいい声とか渋い声とかって感じではないと思うので…。

初めてスマパンの曲を聴いた人はビリーの声について、ガラガラ声とか、だみ声とか、鼻声という印象を持つ人もいるんじゃないでしょうか?

この特徴的な声が受け入れられない人には、残念ながら「tonight, tonight」の名曲感も伝わらないと思います。

ビリーのクセが強い声を、個性的、味がある、というようにポジティブに感じられるかどうか。

そこがスマパンを好きになるかならないかのポイントになるかも…。

 

⑤重厚なストリングスと、印象的なギターのリフ

「tonight, tonight」は歌詞もメロディもドラマチック。スマパンの曲の中では意外なほどキャッチーで万人受けしそうな曲です。

メロディだけでも十分に名曲に値するんですけど、この曲は歌詞もいいんですよね。

人生に迷い、悩んでいる『キミ』に向けて投げかけられる、

 

「俺を信じてくれ」

「今夜はこんなにも輝いているじゃないか」

 

という言葉で力強く寄り添うような歌詞。

 

 

特に、最後の大サビでのジミー・チェンバレンの息つく間もなく畳みかけるようなドラムプレイに合わせてビリーが

 

『今夜、不可能が可能になる』

 

と歌うところは何回聴いても胸が熱くなる。私にとって間違いなくこの曲のハイライトです。

 

⑥薬物の使用により、ドラマーがクビに

このアルバムの直後にドラムのジミーは薬物の使用によりバンドを解雇。

その結果、次の4thアルバム「Adore(アドア)」のドラムは打ち込みメインになってしまいます。

これによりエレクトロニカな雰囲気の曲が大半を占めてしまい、「アドア」は商業的に伸びず、ファンからも距離を置かれてしまうことに。

しかし、この4thアルバムは一部の評論家からは高い評価を受けたアルバムでもあります。

特に1stシングルの「Ava Adore(アヴァ・アドア)」はおススメ。

『殺人鬼』や『娼婦』などの歌詞が出てくる少しダークな世界観で無機質なサウンドだけど、サビでは一転して息を飲んでしまうほど優しいメロディに変わります。

最後のサビに入る直前のジェイムス・イハの短いギターソロが私にとってのハイライト。

このギターソロが無かったら、私の個人的な『スマパン好きな曲ベスト5』にこの曲は入ってなかったと思います。

 

↓Youtube【The Smashing Pumpkins - Ava Adore (Official Music Video)】