イラスト 『ニーア・オートマタ』『ベヨネッタ』ゲームの主人公をモデルにしたデジタルイラスト 【①ニーア・オートマタ(2B:トゥービー) ②ベヨネッタ】PS4などで大人気だった2つのゲームの主人公を嫁ちゃんが描きました。トゥービーは今までに何度か挑戦して...
イラスト 会話形式でブログを書くメリットとは?嫁ちゃんに描いてもらったアイコン用のミニキャラ達 ブログが単調になった時に効果的なのが吹き出し機能です。会話形式はLINEなどで見慣れている表示なのでわかりやすいのが最大の魅力。今回は、うちの嫁ちゃんにお願いし...
イラスト 和をイメージした艶やかな女性『雅 -みやび- 』|嫁画伯がイラストコンテスト「にじコン」に応募してみた 嫁画伯が「クジラ」と「傘」をテーマにして描き始めたけどクジラの世界観が難しくていったんボツに。本来のテーマからは外れたけど削除するのはあまりに惜しい…ということ...
イラスト HUNTER×HUNTER 『クロロ=ルシルフル』|ジブリアニメの『ハウル』を嫁画伯が描いてみた 【①幻影旅団の団長クロロ=ルシルフル、②ハウルの動く城の魔法使いハウル】イケメンを描きたくて欲求不満になった嫁画伯。もともと男性を描くのが苦手だったこともあって...
イラスト 『時計じかけのオレンジ』『 フィフス・エレメント』|嫁画伯が名作映画の模写に挑戦! 1971年公開に公開されて賛否両論になったスタンリー・キューブリック監督の名作「時計仕掛けのオレンジ」とミラ・ジョヴォヴィッチの出世作1997年の「The Fi...
イラスト 顔のアップが描けなくて諦めたMalleus Draconia|Twisted-Wonderland 前回も1度描いている、ツイステッドワンダーランドのマレウス・ドラコニアに嫁ちゃんが再度挑みました。ゲーム自体にはハマらなかったけどキャラデザには惹かれるものがあ...
イラスト 呪術廻戦の最強呪術師「五条悟」が血まみれ?で不敵に笑うイメージで模写しました! 最近は鬼滅の刃よりも借りるのが難しい漫画「呪術廻戦」。棚に置いてある巻数が少ないのもあるかもしれないけど、それでもいつ行っても借りられないほど人気の漫画はなかな...
イラスト プロクリエイトを使って簡単なアニメーションを作る手順を画像付きでまとめてみました! 右目をウインクさせた5秒ほどの短いアニメーションを嫁画伯が作りました。使ったハードはipad proと、お絵かきソフトのプロクリエイト。この2つで同じように短い...