私はホント絵を描くのが苦手でした。
右脳が活性化されれば絵もうまくなるかなと思い、右利きだけど左手メインで生活してみたり、キャッチボールを左手で投げてみたりしたけど決してうまくはなりませんでした😂
同じ右利きの嫁ちゃんが結構描けてるのを見た時に、やっぱり利き腕はそんなに関係ないんだなとは思いましたけど…。
【目次】
イケメン外国人の写真を模写
どこかのモデルさんか一般のイケメンかはわかりませんけど、写真を絵にしたやつらしいです。
元になった写真を見たんですけど、結構似てました😮
その写真もアップ出来たらよかったんですけど、ブログをやり始めたばっかでまだ肖像権とか著作権とかその辺がよくわからないんでやめときます…。
美しいですね…( ゚д゚)ポカーン
アゴに手を当てているのはほっぺのお肉を隠すためのテクニックなんでしょうか?
これも2015年くらいにSAIとWacomの板タブで描いた作品で、所要時間は3時間くらい。




…この絵にはそれほど思い入れはなかったみたいです😪
今回もすべてSAIとWacomの板タブで描いて、そのあと違うソフトで修正をかけてるんですけど、デジタルで絵を描き始めたころは全部SAIとWacomで描いてたらしいです。
だけど、いったん絵を描くのをやめた時にWacomの板タブがどっかいってしまって、SAIも理由はよくわからないけど使えない状態になってしまったんだとか…。
その後は【iPhone:アイビスペイント】に変わり、現在では【iPad:プロクリエイト】に使用するハードとソフトが変わってます🙄
本当はWacomの液タブが欲しいみたいですけどさすがに高くて手が出ないし、今使ってるiPadも某フリマサイトで30000円で購入したやつなので、これからも壊さないように大事に絵を描いていってもらいたいと思います(笑)。
せっかく買ったiPadをテーブルに置いたままカップラーメンとか食べられると「うおおおおおおい!(;゚Д゚)」ってなっちゃいます😫
ハロウィン風にアレンジ
これは上の絵をハロウィン風にアレンジして描いた絵です。
絵を描くのは好きな嫁ちゃんですが、画像の保存形式とか画像サイズとかに関しては行き当たりばったりでテキトーにやってるんで、これはフルサイズでもさっきのに比べたらなぜかちっさいです…。
私みたいな素人が一見するとどうしても服装とか化粧の違いに目を奪われるんですけど、この絵の雰囲気を決めてるのは目なのかな?と思いました。
上のアレンジ前の絵は生まれたての子犬を見るような優しい目をしてますけど、この絵は1日5回くらい職務質問されそうな目ですもんね。
黒目の大きさって偉大ですね( ー`дー´)
両手で頬杖をついた女性
美しいですね…( ゚д゚)ポカーン
アゴに手を当てているのはほっぺのお肉を隠すためのテクニックなんでしょうか?
これも2015年くらいにSAIとWacomの板タブで描いた作品で、所要時間は3時間くらい。




…この絵にはそれほど思い入れはなかったみたいです😪
今回もすべてSAIとWacomの板タブで描いて、そのあと違うソフトで修正をかけてるんですけど、デジタルで絵を描き始めたころは全部SAIとWacomで描いてたらしいです。
だけど、いったん絵を描くのをやめた時にWacomの板タブがどっかいってしまって、SAIも理由はよくわからないけど使えない状態になってしまったんだとか…。
その後は【iPhone:アイビスペイント】に変わり、現在では【iPad:プロクリエイト】に使用するハードとソフトが変わってます🙄
本当はWacomの液タブが欲しいみたいですけどさすがに高くて手が出ないし、今使ってるiPadも某フリマサイトで30000円で購入したやつなので、これからも壊さないように大事に絵を描いていってもらいたいと思います(笑)。
せっかく買ったiPadをテーブルに置いたままカップラーメンとか食べられると「うおおおおおおい!(;゚Д゚)」ってなっちゃいます😫