まったくストレスや悩みを持たないで生きることは難しい…というかほぼ不可能に近いですよね。
特に職場や学校での人間関係は自分の力だけではどうすることもできないことが多いから、苦労している方も多いんじゃないかと思います。



こんな時は自分の気持ちに寄り添ってくれる曲を聴くのが一番の特効薬。
落ち込んだ気持ちに共感してくれる歌詞を持った曲を聴くことで、心を暗くしている分厚い雲の隙間から光が差し込んでくるのを感じることができるんじゃないかと思います!
Easier to Lie (イージアー・トゥ・ライ) / Aqualung (アクアラング)
アクアラングは、マット・へイルズという名義でも活動しているイングランドのシンガーソングライター。日本ではあまり知名度はないかもしれませんが、2005年にはフジロックフェスティバルにも参加しています。
2ndアルバム、Still Life(スティル・ライフ)からのシングルとして発売され、全英で60位を記録したEasier to Lieは人間関係に疲れている時には心の底から癒される曲。
「重荷に耐えて空に押し返すよりも自分に嘘をついた方が楽なんだ」
「全てが間違った方向に進んでいる時に正しいことをするよりも逃げ出す方が楽なんだ」
生きていくことへの苦悩を切々と歌うふんわりとした優しい歌声と、胸にじんわり染みわたる穏やかなメロディが涙を誘う。
人生に悩んでいる人や、生きていくことに疲れ切っている人は、一人でボーっとこの曲を聴いているといつの間にか気持ちが晴れやかになっているかもしれません。
郷愁的な雰囲気を持った曲が好きな方、UK叙情ロックが好きな方には特におすすめしたい隠れた名曲です。